総合

2020.06.08 機関誌「ソフトテニス」2020年6月

<表紙写真> インターハイの団体と個人を2年続けて制覇し(2016年と2017年)、その後も皇后杯で3連覇を達成(2017年~2019年)、アジア競技大会の日本代表(2018年)と世界選手権の日本代表(2019年)にも選ばれている林田リコ選手(東京女子体育大学)。 写真の場所は昨年10月
もっと見る

2020.06.02 ソフトテニス大会再開に向けたガイドラインについて

新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言が全国で解除され、各地で大会再開に向けた準備も始まっていることと思います。 公益財団法人日本ソフトテニス連盟では、大会・イベント再開後における感染拡大やクラスター等の発生を予防し、選手や関係者の皆様が安心して安全に大会に関われるようにガイドラインを作成いたしまし
もっと見る

2020.05.29 日本スポーツマスターズ2020愛媛大会の中止について

日本スポーツマスターズ2020愛媛大会が、本年9月18(金)から22日(火)までの日程で開催する予定としておりました。 しかしながら、今般の全世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、国内においては未だ全国的かつ大規模なイベントに対する開催自粛要請が継続されている状況です。 そのため、主催
もっと見る

2020.05.27 タイ、チェンマイで開催の第9回アジアソフトテニス選手権大会の延期について

第9回アジアソフトテニス選手権大会がタイ、チェンマイにて2020年11月13-19日に開催される予定でしたが、大変残念ながらコロナウィルスのパンデミックの終息にどの位かかるのかの目途が立っていない状況のため、ASTFの副会長、事務総長、及び常務理事の意見を受けて大変残念ではありますが、第9回アジアソ
もっと見る

2020.05.26 ソフトテニス大会再開に向けたガイドラインについて

新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言が全国で解除され、各地で大会再開に向けた準備も始まっていることと思います。 公益財団法人日本ソフトテニス連盟では、再開後における感染拡大やクラスター等の発生を予防し、選手や関係者の皆様が安心して安全に大会に関われるように現在ガイドラインを作成中です。 6月上旬
もっと見る

2020.05.20 アジア選手権予選会/全日本実業団/全日本小学生 開催中止

第9回 アジア選手権大会日本代表予選会 男子第65回・女子第64回全日本実業団ソフトテニス選手権大会 第37回 全日本小学生ソフトテニス選手権大会 開催中止  令和2年3月31日付で、第9回 アジア選手権大会日本代表予選会の延期、令和2年4月8日付、日ソ発第9号で、男子第65回・女子第6
もっと見る

2020.05.11 令和2年度競技者育成プログラムStep-1、Step-2、Step-3、Step-4 開催中止について

コロナウイルスに係る緊急事態宣言が延長され、5月末までの予定で全国の小中高等学校の多くが休校となり、部活動やクラブチームの活動が制限を受け、練習ができない状況となりました。 また長期間休校の影響を受け、小中高等学校の夏休みが短縮され授業が行われる可能性も高まってきました。 このような状況
もっと見る

2020.05.11 機関誌「ソフトテニス」2020年5月

<表紙写真> 日本ソフトテニス界で初のプロプレーヤーとなった船水颯人選手。若いプレーヤー達の憧れであり、目標でもある。写真の場所は昨年10月に岩手県で開催された「天皇賜杯・皇后賜杯 第74回 全日本ソフトテニス選手権大会」(写真提供:ベースボール・マガジン社) p.1  
もっと見る
1 40 41 42 43 44 82